元TOKIOの国分さん、人権救済申し立て 番組降板巡る日テレの対応を問題視 2025年10月24日(金)朝日新聞朝刊社会・総合面
元TOKIOの国分太一さんが23日、番組から降板させた日本テレビの対応に問題があったとして、日本弁護士連合会に人権救済の申し立てを行った。降板の理由となったコンプライアンス違反が「ハラスメント行為」であったことも明かしつつ、対外的に説明ができない状態が続いていることでバッシングにさらされ、人権侵害が起きていると主張している。申立書によると、国分さんは6月18日、レギュラー出演していた「ザ!鉄腕!DASH!!」の打ち合わせなどの理由で日本テレビに呼び出されたところ、コンプライアンスについての事情聴取が行われた。いくつかのハラスメント行為について尋ねられ、身に覚えがあったため肯定。その直後、番組担当の役員から降板を求められ、やむを得ず了承したという。申立書は、どの事実をコンプライアンス違反と認定したか同社からの説明がなく、調査で話した違反の種類や内容を口外しないように求められたと主張。そのため、国分さん自身による対外的な説明ができない状態が続き、批判されていると訴えている。会見した代理人の荻田優弁護士は「国分さんは日本テレビと対立するつもりはない。ただ自分のやったことの答え合わせをしたいと考えている」と訴えた。
日本テレビは、「やり取りの内容や関係者の特定につながりかねない情報を含めて一方的に公表し、会見を開いたことは誠に遺憾であり、強く抗議いたします」とするコメントを発表。降板決定の手続きが不適正だったとする国分さん側の主張には「本人の認否、事実関係が確認できたことを受けてなされており、全くの事実誤認」と主張した。(松本紗知)
白黒で一部カラー.png)

