横須賀 パルクールの技に歓喜 「日本一決定戦25日に控え」 選手、追浜小で披露 2025年10月3日(金)神奈川新聞地域面
障害物を乗り越えていく速さや技の難易度などを競うスポーツ「パルクール」の日本一決定戦「PARKOUR TOP OF JAPAN YOKOSUKA」が25日にヴェルニー公園(横須賀市汐入町)で開かれる。 大会に先立ち出場予定の国内トップ選手が24日、市立追浜小学校(同市鷹取)を訪れ、全校児童約100人を前にパフォーマンスを披露した。
パルクールはフランス軍の移動所作から身体能力を高めるトレーニングが起源という。同校には鈴木智也(27=小田原市出身)、大貫海斗(22)、関慎太郎(19)、斎藤颯人(21)の4選手が訪れた。
障害物に見立てた高さの異なる複数の跳び箱などを体育館に設置。障害物を軽々と越えたり、キャットウォークから飛び降りて回転する技などを繰り広げた。児童からは「すごい」「かっこいい」と歓声や驚きの声が上がった。
選手はジャンプ(跳ぶ)、「ヴォルト(乗り越える)」、「ロール(受け身)」といった基本的動作も紹介していた。大貫選手はヴォルトについて「膝を少し曲げて静かな着地を意識すると体に負担がかからない」と解説した。
6年の千田葉月さん(12)は「一つ一つの技の完成度が高く、ものすごい迫力。今はバスケットボールをやっているが、パルクールもやってみたい」と目を輝かせていた。大貫選手は「自分の体だけを使って自分の色を表現できるのが競技の魅力。楽しんでほしい」と話した。(最上 翔)
トップ選手演技あす間近で体験
【横須賀】25日開催される「PARKOUR TOP OF JAPAN YOKOSUKA」 を前に、パルクールの国内トップ選手による体験会やデモンストレーションが4日、横須賀市新港町のいちごよこすかポートマーケットで開かれる。
鈴木智也選手(27=小田原市出身)ら3選手が登場する。体験会は小学生以上が対象で、午後1時~1時40分、同2時~2時40分の2回。
申し込みは当日会場で行う。選手によるデモンストレーションは同1時45分と同2時45分からそれぞれ15分ほど行う。
市企画課の担当者は「トップ選手の演技を間近で見る貴重な機会で、初心者でも楽しめるイベントになっている」と来場を呼びかけている。問い合わせは、同課☎046(822)9520。(最上 翔)
白黒で一部カラー.png)
