住み続けたい街 葉山5年連続1位 首都圏版ランキング 「自然豊か」「のんびりした雰囲気好き」

賃貸住宅建設大手の大東建託が発表した居住満足度調査「住み続けたい街(自治体)ランキング」の首都圏版(東京、神奈川、千葉、埼玉)で、葉山町が224自治体のうち、5年連続で1位となった。
調査は引っ越しなどの際の情報提供を目的に、2020年から同社が始めた。20歳以上のモニターを対象にインターネットで「いま住んでいる街にずっと住んでいたいか」を5段階で調査。21〜25年の計25万5548人の回答を点数化した。
葉山町は回答者が175人。「海、山があり、自然が豊か」「のんびりした雰囲気が好き」などの声があった。
ただ、同町には鉄道網がなく電車の駅がない。23年に町が実施した住民アンケートでは「住みにくいところ」(複数回答)として「交通の便が悪い」(回答者の69.6%)「買い物がしにくい」(同55.0%)「医療施設が不足」(同33.7%)といった回答も寄せられた。
一方、駅周辺の住民を対象にした「住み続けたい街(駅)」首都圏版のランキングでは、大磯駅(JR東海道線)が4位で、前年の30位から大きく躍進。県内ではトップだった。(村上潤治、角津栄一)

2025年9月26日(金)朝日新聞朝刊神奈川面

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です