大滝麻未さんの子育て日記 「2日間 夫の大奮闘」
みなさんこんにちは!先月、奏喜(かなと)が生まれてから初めての単身1泊の出張がありました。不安以上に「大丈夫」と思えるのは、子育ての全てを夫と2人で分担しているからです。柚生(ゆずき)には「寂しくないよ」と言われ、安心し […]
スマホ2時間条例 可決 1日の目安 施行後に検証も 愛知・豊明
愛知県豊明市のスマートフォンなどの適正使用を推進する条例案が22日、市議会本会議で賛成多数により可決された。全市民が対象で、余暇時の使用を1日2時間以内、小学生以下は午後9時まで、中学生以上18歳未満を午後10時までとす […]
学び NIE(Newspapse In Edugation) 時代読み解き、命守る 神戸で全国大会、議論に熱
教育に新聞をどのように活用できるかを考える「第30回NIE全国大会」(日本新聞協会主催、神戸新聞社など主管)が7月31日~8月1日、神戸市で開かれた。スローガンは「時代を読み解き、いのちを守るNIE」で、約1800人の教 […]
横須賀 「遊びや体験通じ地元の魅力発見」
【横須賀】遊びや体験を通して子どもたちに横須賀の魅力を再発見してもらうイベント「よこすかキッズフェスティバル2025」が21日、横須賀市汐入町の「ヴェルニー公園」で催された。同フェスティバルは地元企業などで構成する実行委 […]
出産後の復帰 夫に感謝 元なでしこジャパンDF 岩清水 梓さん
2020年に長男を出産しました。サッカー人生において、ある程度「潮時かな」と考えていた時期、子どもを授かったときは「やめ時」だと思ったんです。妊娠と引退の報告をしに、実家に行きました。すると、母が「もったいないじゃん」。 […]
新司令官が就任 「強固な同盟を」米海軍横須賀基地横須賀市の米海軍横須賀基地
基地司令官の交代式があった。新たな司令官は、同基地に拠点を置く第7艦隊でミサイル関係の任務部隊指揮官などを務めたジョナサン・ホプキンス大佐。式典で「艦隊とその家族、日米間の強固な同盟関係を支援していきたい」と語った。20 […]
横須賀 海の仕事に関心を4小学校児童ら乗船体験
船の魅力や海の仕事に理解を深める「体験クルーズ」が19日、横須賀・久里浜港周辺で開かれた。同市立神明、馬堀、池上、桜の3、4小学校の3、4年生の児童ら約290人が、同港と千葉・金谷港を結ぶ東京湾フェリーの「かなや丸」に乗 […]
「悲惨な事故防止へ全力で」超特急・リョウガさん 交通安全大使に
秋の全国交通安全運動(9月21〜30日)に合わせ、人気ダンス&ボーカルグループ「超特急」のリョウガさん(30)=神奈川県出身=が19日、県警の交通安全大使に就任した。この日、横浜市西区の日産グローバル本社ギャラリーで行わ […]
秋刀魚 油焼き ふっくら香ばしく 食の職人
わずかに先の季節を走るのが料理屋です。鮮度の証しである澄んだ目の秋刀魚をにらめっこして探すのは一段落しましたが、家のおかずには、いまが旬。わたしの焼き方をお話ししましょう。 最近は、油焼きにしています。理想の加減は水分を […]
白黒で一部カラー.png)




